婚活の初デートの待ち合わせ時間は?集合時間の何分前がベスト?

婚活で知り合ったお相手との初デートで、待ち合わせの時間を何時くらいにすれば良いのか迷いますよね。

あまりにも早い時間の待ち合わせだと、仕事の時のように早起きをしなければならず、かといってあまりにも遅い時間では、お相手の迷惑になる可能性もあります。

では、初デートの待ち合わせの時間は何時頃が良いのでしょうか。初面接は、集合時間の何分前に到着するのが良いのでしょうか。
ブライダルネットは本人確認100%!低料金で安心のSNS婚活サービス

婚活の初デートの待ち合わせ時間は?

男性も女性もそうですが、婚活で知り合ったお相手との初デートは、とても緊張しますよね。何を話せば良いのかとか、どういう人なのかとか、メールでのやり取りでは伝わらないことでも、直接会って話しをすることで伝わることもあります。

また、メールではすごく丁寧で良い人という印象を持ったお相手でも、実際に会ってみたら全然違う人だったというケースもありますよね。そういう意味でも、婚活の初デートは非常に重要なものなのです。

そこで、婚活で知り合ったお相手との初デートの待ち合わせ時間は、そのお相手とお茶をするのか、それとも食事をするのかによっても大きく異なります。

一般的に、初デートではお茶をするのが無難ではありますが、たとえばランチをしたり、仕事帰りに待ち合わせをして軽く飲みに行くということもあるでしょう。そのため、初デートでお茶をするのか、食事をするのかによって、ベストな待ち合わせの時間が異なるのです。
婚活相手との初面接におすすめの場所は?初デートに最適な場所は?

初デートでお茶をする時のベストな待ち合わせ時間

初デートで喫茶店やカフェ、ホテルのラウンジなどでお茶をするなら、待ち合わせの時間は14時~15時頃がおすすめです。

通常、14時~15時の時間帯は、ランチタイムが終わってすぐの時間帯となりますので、比較的お客さんが少ない時間帯です。また、14時~15時頃は、まだ明るい時間ですから、女性の方に安心な時間帯とも言えます。

しかも、14時~15時頃の待ち合わせにすると、お互いに話しが盛り上がったら、そのままお相手と一緒に夕食を食べに行く(飲みに行く)ということも可能です。

お相手との初面接は、おおむね1時間~2時間程度が一般的で、話しが盛り上がれば2時間~3時間程度となります。14時~15時頃の待ち合わせなら、話をして気が合いそうなら場所を変えて食事をする、話が合わない相手ならそのまま解散することもできますので、初デートでお茶をするなら14時~15時がおすすめなのです。

初デートで食事をする時のベストな待ち合わせ時間

初デートで食事をするなら、待ち合わせの時間は12時~13時頃がおすすめです。逆に、初デートで最も避けなければならない時間帯は、18時~23時頃の夜の時間帯です。

初デートでいきなり夜の時間に待ち合わせとなると、お相手もかなり警戒しますので、初デートを断られることもあります。そのため、初デートでは明るい時間帯に待ち合わせをするほうが良いのです。

また、一般的に飲食店のランチの時間帯は11時~14時が多くなっていますが、早い時間に待ち合わせをしてお店に行くと、まだ開店していなかったり、14時ギリギリの時間ではランチが終了していることもあります。

食事が終わって、ちょうどランチの時間帯が終了するくらいの時間に待ち合わせをするほうが、その後に散歩デートや買い物デートなどに誘いやすくなりますので、初デートで食事をするなら12時~13時頃がおすすめなのです。

初デートは集合時間の何分前に到着するのがいい?

初デートでは、集合時間の15分前には到着するほうが良いでしょう。仮に、待ち合わせ場所の周辺に詳しいということであれば5分前くらいでもOKですが、あまり詳しくないということであれば、遅くとも15分前には到着できるように移動時間を考えることが重要です。

そこで、到着時間を集合時間の15分前にしている理由は、早めに到着して周辺の下見をするためです。特に男性は、お店周辺に何があるのかは事前に確認するほうが良いでしょう。前日にインターネットを使ってお店周辺を確認することも重要です。

また、待ち合わせ当日に電車に乗り遅れたり、渋滞に巻き込まれたりすることも考えられますので、遅くとも15分前には待ち合わせ場所に到着するように準備をします。

ただし、30分以上前の到着や1時間以上前に到着するのは、あまりおすすめできません。待ち合わせ時間の15分前くらいであれば「真面目な人」「時間に正確な人」となりますが、逆に30分も1時間も前に待ち合わせに到着するのは、あまりにも早すぎて気持ちが悪いですよね。何でもそうですが、やり過ぎは逆効果となりますので、15分前くらいがちょど良いのです。

初デートで遅刻はアリ?それとも遅刻はダメ?

初めてのデートで遅刻をするというのは、絶対にダメです。おそらくこれは男性でも女性でも同じで、ほぼ全ての人が初デートで遅刻をするような人とは「次はないな」と思われるのではないでしょうか。

仮にお相手が美人だったりイケメンだったり、お金持ちというような相手であれば、あまり気にしないという人もいるのかもしれませんが、普通なら初デートでいきなり遅刻をするというのは、人間性にも大きな問題がありそうと考えるものです。

たとえば、親や兄弟、親戚が急に倒れて病院に運ばれたとか、交通事故に遭ったということであれば別です。ただ、常識的に考えれば、そんなに都合よく家族が倒れたり事故に遭うことはありませんので、そういう言い訳をする場合は、嘘を付いている可能性が高くなります。

特に1回目のデートですから、社会人としての常識という意味でも、時間には余裕を持って行動することが当然なのです。初デートで遅刻をすると、そのお相手とのご縁がなくなってしまいますので、待ち合わせに遅刻をすることだけは絶対に避けなければならないのです。
累計会員数190万人突破!ユーブライドは無料でお相手を探せる婚活サイト
ブライダルネットは本人確認100%!低料金で安心のSNS婚活サービス