婚活のデートでマクドナルドはOK?ファーストフード店はダメ?

ファーストフードは、手軽に食事をすることができて、尚且つ安くて早くて美味しいという3拍子揃ったお店です。

また、ファーストフード店は駅前や郊外など、全国各地のあらゆる場所に店舗を構えていますので、私たちの生活にとって非常に馴染み深いお店なのです。

では、婚活のデートで、マクドナルドやモスバーガー、ロッテリアやケンタッキーフライドチキンなどのファーストフードはOKなのでしょうか。婚活デートでファーストフード店はダメなのでしょうか。
無料の結婚力診断!オーネットであなたの結婚レベル・結婚力をチェック

婚活デートでファーストフード店はどう?

最近ではハンバーガーやドーナッツだけではなく、様々なファーストフード店がありますので、日頃からファーストフード店を利用しているという方も多いのではないでしょうか。しかも、ファーストフード店は低価格な商品ラインナップとなっていますので、お財布にも非常にやさしいお店なのです。

では、婚活のデートでファーストフード店を利用するのはどうなのでしょうか?ファーストフード店のデートでも、特に問題なく婚活を進めることができるのでしょうか?

婚活デートでファーストフード店は絶対にNG

婚活のデートで、マクドナルドやモスバーガーなどのファーストフード店に行くのは絶対にNGです。仮に、何度もデートを重ねて正式にお付き合いをした後に、「今日はマックに行こうよ」と誘うのはOKでしょう。しかし、まだお付き合いもしていない状況で、いきなりファーストフード店に誘われたら、女性はドン引きしてしまいます。

確かにファーストフード店は、安くて早くて美味しいお店ではありますが、ゆっくり落ち着いて話ができるような場所ではないですよね。

そもそも婚活でデートをする目的は、手っ取り早く安いお店でご飯を食べることではなく、お相手とゆっくり話をするためにデートをするのです。

特に婚活では、メールやLINEなどでやり取りはしていても、実際に会って話をすると、いろいろなことがわかってきますので、お相手のことを理解するためにも、婚活デートでは落ち着いた場所でゆっくり話ができることが重要なのです。

マックがダメならモスバーガーは?

マックがダメならモスバーガーはどうなの?と思われるかもしれませんが、マックでもモスでも、ケンタでもミスドでも同じです。婚活デートでファーストフード店は絶対に避けるべきです。婚活デートは、お相手とゆっくり話をするためにデートをするわけですから、ホテルのラウンジや落ち着いたカフェなどがベストです。

ファーストフード店はおごりでもダメ?

ファーストフード店で「好きなものを頼んでいいよ」と言われても、あまり嬉しくないですよね。それなら、ゆっくり話ができるホテルのラウンジやカフェなどを利用して、お会計を割り勘にするほうが、女性としても気を遣わずに済みます。

最初のデートから高級ディナーをごちそうする必要はありませんが、ファーストフード店でおごっても逆効果となりますので、婚活デートではお店選びが重要です。

婚活デートにおすすめのお店は?

婚活デートにおすすめなお店は、ホテルのラウンジやカフェになります。特に1回目のデートでは、ホテルのラウンジのように、ゆっくり落ち着いて話ができるところを選択するほうが良いでしょう。逆に、混雑しているようなお店では、落ち着いて話ができなくなりますので、お互いに嫌な気分のままデートを終えることとなります。

また、1回目のデートで食事をするというのも、あまりおすすめできません。特に1回目のデートは、お互いに緊張した状態で会うわけですから、あまり会話が弾まないこともあります。会話が弾まない中で、ただ黙々とご飯を食べるというのは苦痛でしかありません。

しかも、食事をするということは、お相手が食べ終わるまで待っていなければなりません。自分だけ食べ終わったからといって先に帰るというわけにもいきませんので、仮に話が合わないお相手でも、途中でデートを終了することができないのです。

カフェやラウンジでお茶をするというだけなら、早めに切り上げてデートを終了するということも可能ですが、食事デートは最低でも1時間~2時間程度は付き合うようになりますので、1回目のデートで食事をするのは避けるほうが良いのです。

婚活デートは、お互いのことを知るためのデートでもありますので、ファーストフードのようなお店ではなく、ゆっくり落ち着いて話ができる場所を選ぶことが重要なのです。
無料の結婚力診断!オーネットであなたの結婚レベル・結婚力をチェック
ブライダルネットは本人確認100%!低料金で安心のSNS婚活サービス